ヘルシン日記

心理カウンセラーが心理学を使って人生を生きやすくするテクニックを語るブログ

バラエティで俳優さんが損な役やってマイナスにならんの?

いや〜大晦日ですね。

今年は自分にとってコロナ以外でも色んなことが大きく変わった

一年だったなと振り返ると思います。

 

さて、大晦日といえばあのバラエティ番組を見て笑い納めをしながら

年を越す人が多いんじゃないでしょうか。

そこで良くあるパターンでこの俳優さん、あの女優さんがそんなことやる!?

ってのでつい笑ってしまうやつ。

 

そこで思うのがこんな損な役やらされてイメージ崩れたり、

仕事に影響したりしないかな、大丈夫かな?とか

まさかこの人がこんなことやるんだ、この人にこんな一面あるんだ! とか

 

 

でもその後、損な役やってた人を良くTVで良く見かけたりしません?

これってバラエティで見れた情けない俳優さんの姿に親近感が湧いた結果、

色んな番組に呼ばれてると思うんですよね。

当たり前ですけど人って親近感湧く相手に色々お願いしたくなったりとか、

買い物でも良く分からない人よりも知っている人仲のいい人から買いたくなる。

 

だから営業の仕事する時にはどうやったら親近感を持ってもらえる話を

実際に売り込みたい製品の話をする前に出来るかが大事になるんじゃないかな〜

と思ったんですよね〜。

 

まとまりが無いですが言いたいことは親近感を沸かせることで

色んなことが上手くいくってことです笑

 

では2020年もあと少しなのでこのへんで失礼します〜

しんどい時に客観的になれたらそれだけで楽に

こんばんは

 

最近引っ越しをして慣れ親しんだ環境から離れて

馴染みのない場所での新しい暮らしに寂しさを感じやすい

今日このごろ。

冬の太陽とか生き物、植物たちも静か〜にしている感じに

余計に寂しく孤独を感じがちになっている。

 

今日、心理学を勉強していてフォーカシングという

自分の感情に注目して、それがどんな形とか色なのかとか具体化したり、

自分の中から取り出して呼び名つけたり、触ってみたりして

向き合う療法があることを学んだ。

 

しんどい時って、例えば目上の人に怒られている時とか

恋人に振られた時とか辛い気持ちで一杯になってしまう。

それでその状態のまま落ち込んでしまったり、

自分を責めてしまって鬱な気分になりがち。

 

そこを一度落ち着いて自分は今怒られて落ち込んでいる、

落ち込んでいることに気づいている、と

客観的に自分の感情・状態に気づいている自分を作れると

それだけで気持ちが軽くなる感じがするんだよな〜

 

それで自分の状態が分かったら、深呼吸をゆっくりして

休憩してリフレッシュしたり、

自分だったら今日も寂しさ感じて部屋を飛び出して

気分転換したり対処する。

 

そうやって事あるごとに起こる心の不調を上手に改善して

しんどい時間減らして人生をより良くしていこう〜

 

明日で2020年も終わり。

良い一年だったと締めくくれるように良い一日にするぞ〜(^o^)

2020年の振り返り 1年前立てた目標ってなんだったっけ?

今年もあと2日で終わってしまうな〜

歳を重ねるにつれて一年があっという間に過ぎていくと感じる

アラサー男子である。

 

ただ一年という大きな括りで振り返ると時間立つのが早く感じやすいそうで、

写真とか見返しながら19年の1月は2月はとちょっとずつ振り返ると、

あの時こんなことしてたなとか思い出して時間をゆっくり感じるって聞いた気がする。

これを書き終えたらやろーっと。

 

さて1年前立てた目標どんなだっけとスマホを漁ってみた。

3つ目標を掲げていて、

1、腹筋を割れるかな?

2、TOEIC800点取れるかな?

3、貯金250万円出来るかな?

だった。

 

なんで疑問形にしたかというと、〇〇する!にすると

それを書いた時点で脳が達成したと勘違いをしてモチベーションが持続しないとか。

さらに疑問形にすることで目標達成するために何すればいいか

具体的な行動を書くようになるらしい。実際メモに細かく書いてあった。

 

それを参考にしてやったんだけど、腹筋割る以外の目標は見返すまで

思い出せなかったな(笑)

腹筋は割れないまでも6キロ減量はしていたけど、

TOEICなんて今年1回もテストさえ受けてないし(笑)

きっと1月の半ばまでは頭にあったけど、仕事やらなんやらで

頭から消え去ってたんだろうなと思う。

 

反省点生かして2021年は見返しやすいように目標メモのピン留めしたり、

定期的に目標の達成状況確認するリマインドでもつければ出来るのかな?

 

後は達成したい目標に対して、

・数字で見ることが出来るかどうか

・目標を正確に把握してそこまでのプロセスを明確に書き出せるかどうか

・目標達成することが自分の価値観に基づいているかどうか

っていう3つのポイントと

目標に対する5つのより細かい疑問の投げかけをやって

達成できるように頑張りたい。

そんで元日からいいスタート切れたらなと思う。

 

では良いお年を!

 

 

マイナスなことは先に話したほうがいいの?

こんばんは〜

 

私は人生を効率的により良くして生きたい思いから

心理学を中心に色んなことを勉強しています。

 

私は営業の仕事をしていたのですが、お客さんに製品のPRを

するときは必ずプラス面を先に伝えて

マイナス面は最後になるべく目立たないように話すようにしていました。

成績はあまり良くなくどうすれば売れるんだろうと考えていました。

 

最近、読んでいるスーパー営業マンの書いた本に

マイナス面を先に伝えることが大事であると書かれていました。

理由としてマイナス面をあえて先に伝えることで

お客さんの信頼を得ることが出来、売上につながるのだそうです。

 

ただ、単にマイナスを伝えるだけではだめで

そのマイナスをカバーする良い点を説明することも必要。

 

あとは分かりきっているマイナス面以外にも

お客さんが思いつきそうなマイナス麺を予め考えて

それに対する対策を練ることも重要とのこと。

 

なるほど、今まで自分がやってきたスタイルとは全く逆の

ことをスーパー営業マンはやっていたんだな〜と

勉強になりました。

 

仕事以外でも初めての人に会う時に

自分のマイナス面伝えて話したりしたら

すぐに信頼関係を作れたりしたら面白いな〜

と思いました(^^)

 

色々勉強するのって楽しいですね!

もっと本を読んだり、色んな勉強をしたりする時間を

これからたくさん作っていくぞ〜

返報性の原理って大事だよな〜って話

皆さんこんばんは、daipareです。

 

最近、知り合いを経由して賃貸の社長さんと繋がって、

さらにそこから不動産投資の会社紹介してもらいました。

 

自分の経済力とか、見込みのある物件とかを考慮して

自分にあった条件のかなり良い提案をしてくれるとのこと。

 

社長さんから色々、不動産投資について教えてもらっただけでなく、

そんなこともしてくれて

めちゃありがたい!と思って、なんでそんな良くしてくれるんです?

って素直に聞いてみた(笑)

 

そしたら飲食もやってるみたいで、そういうとこで売上厳しい時とかに

お店に食べ行ってくれる助け合い的な人が出来たら良いなってことらしい。。

 

そんなん全然OK!てなって普通にその日は楽しい感じで終わったんですが、

そう思ったのって返報性の原理だよな〜って、ふと思いました。

f:id:daipare:20201108212907j:plain

人は誰かしらにしてもらったことに対して、何か返さなきゃっていう心理が働くようで

仕事とかでも面倒見てくれたり、飯おごってくれる人とかには

結果とか返さないとって思うし、

なにか困っていたら、自分が忙しくても手伝いたくなる。

 

逆に、こちらに要求ばかりしてきて何も返さない人とかは

この人なんやねんて思ってしまう。

 

でも自分自身は実際どうなんだろうか、、、

あれして欲しい、これして欲しいばっかりで甘えてばっかなんじゃないかって

少し不安になってきた^^;

 

今この瞬間からでも与えてもらいたいって気持ち無くして、

その人のためになることとか、些細なことでも何かしら与える人になって

いつか何かが自分に返ってきたら嬉しいなってスタンスで、


生きていこうと思います(^^)

 

 

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

daipare's blog(https://daipare.hatenablog.com/、以下当ブログ)では、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

 

お問い合わせ

docs.google.com

HIIT(バーピー)の習慣が出来てきた話

皆さん、おはこんばんにちは

いやー急に寒くなってきましたね〜

朝とか夜とかのひんやりした感じに人肌恋しくなって、

寂しさ倍増しちゃう(泣)ぴえん

 

自分的には全身乾燥肌なんで、くちびるカッサカサだし

足が痒くて痒くてたまりませんのが寒くなってきたことより辛いんですよね〜

 

そんなことはさておき、自分は大学時代に今よりも15キロくらい太って

それから今もずっとダイエットをしていて、

糖質制限やったり、断食したり、8:16時間ダイエットしたりとか

色々やってきたんですけど、ダイエットのための運動は中々続かなかった

んですよね^^;

 

それが最近になって、とりあえず仕事着から着替えたら

そのままHIIT(バーピー)をやるっていう流れを作ったら、

自然と仕事のある平日は習慣として身についたんですよね。

 

もちろん最初から回数たくさん出来ないから、やり始めは

1回やればOKとか、慣れてきても30〜50回くらいで

終わろうって感覚でいると、とりあえず始めるかって

キツい運動でも出来るようになりました。

 

やっぱり習慣化するには、習慣にしたいものを他のものと結びつけて

(AやったらBやる的な)やったり、

段階的に強度を上げたりするのが良いみたいだなって実感してます。

 

習慣化したいものがある人は是非試してもらえたらな〜って

思います(^^)

 

ではまた!